
点滴療法研究会
獣医師の先生必見!
心とからだに優しい
治療法・栄養療法
講演動画を
全員にプレゼント!
8/9(火)
まで限定!
臨床現場の獣医師から学ぶ
"本当に役立つ"講座を
今だけ! 特別に!
無料でお届けします
この動画で学べること
がんからアンチエイジングまで、あきらめない治療を臨床現場の獣医師が解説。どうぶつのための心とからだに優しい治療法、栄養療法、点滴療法の種類と適応疾患、症例、具体的な処方についてご紹介します。
高濃度ビタミンC点滴療法
マイヤーズ・カクテル
オーソモレキュラー療法(分子栄養療法)
CBDオイル(サプリメント)
無料講演動画で学べる内容のご案内です。↓↓
この続きはぜひ↓↓
講師のご紹介

アリスどうぶつクリニック
院長 廣田順子先生
麻布獣医科大学(現在麻布大学)卒業。
同大学助手、東京薬科大学女子部助手を経て東京農工大学研究生となり動物病院開業。
開業後に自治医科大学法医学・人類遺伝学教室研究生となり研究成果により、獣医学博士取得。山崎学園(現在山崎動物看護大学)非常勤講師、帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科非常勤講師を経て、同大学教授に就任。その後日本獣医生命科学大学獣医保健看護学科客員教授となる。
現在は大学を退職しアリスどうぶつクリニックにて統合医療診療に携わっている。
また、JAHVS(ホメオパシー・統合医療獣医師の会)の会長として、高濃度ビタミンC点滴療法、マイヤーズカクテルなどの点滴療法、オーソモレキュラー(分子整合栄養療法)、栄養療法セミナー等を実施している。
高濃度ビタミンC点滴療法認定医、点滴療法研究会マスターズクラブボードメンバー。
こんな先生におすすめ!
☑どうぶつと飼い主さんのQOLを向上したい!
☑からだに負担のない治療法を探している
☑診療の幅を広げたいが、いったいどうしたら…
☑本当に効果があるの?エビデンスは?
こんなお悩みをお持ちの先生
ぜひこの機会に飼い主さんとペットの
QOLを上げる治療法、栄養療法を学んでみませんか!
8/9(火)まで限定!
受講者の皆さまから
たくさんの声が届いています!

非常にわかりやすく、可能性が広がりました
(神奈川県 男性獣医師)

メリットが多い治療法。もっと学びたくなりました
(千葉県 男性獣医師)

外科的施術の回復に効果が期待できそうです
(埼玉県 男性獣医師)

弱った子たちを元気にできる治療法。
QOLの向上に期待がもてます。
(東京都 女性獣医師)

飼い主さんのニーズに応える治療法であり、どうぶつの本来の身体を守る療法だと感じ、時間をかけても学ぶべき療法だと思った
(東京都 男性獣医師)

8/9(火)
まで限定!
